のび太くんと、黄色。
野比のび太。
予測変換で一発で出てきたということは、
この方を知らないという人は、少ないでしょう。

そう。
ドラえもんでお馴染みの、のび太くん。
いつも、宿題を忘れたり、
お手伝いをサボって怒られたり、
ジャイアンやスネ夫になめられて…。
困った時には、
『ドラえもん、助けて〜!!』
と、泣きつくのび太くんです。
そんな、のび太くんが着ている黄色。
きっと、明るいイメージが浮かぶのではないでしょうか?
黄色は、見ているだけで明るく。
心をワクワクさせてくれる色です。
楽しい気持ちになるので、コミュニケーションを円滑にしてくれる色でもあります。
また、幼稚園の帽子などのイメージから、可愛らしい幼さを感じる色でもあります。
また、ちょっとお調子者や、ドジを踏んじゃう役に、よく使われる色でもあります。
例えば、これでのび太くんが、緑を着ていたら、もっと爽やかなキャラクターになっていたかもしれませんし、
青を着ていたら、賢そうなキャラクターになっていたかもしれません…
(ちなみに、出来杉くんが青でした!)

ドラえもんの、定番ストーリーが変わってしまうかもしれませんね
のび太くんには黄色がぴったりですね 笑
