よく、こんな記事見かけませんか?
⬇︎⬇︎⬇︎

インスタなど、見てるとあるあるですよね。
いつも、これを見ていて、
『そうだなー。おすすめだなー』というものもあれば、
『いやいや!!なんで、そうなった?』というものもあります
多分ですが、
きちんと学習したわけではなく、
ネットの知識(誰が書いたかわからないもの)や、
他の美容師さんの投稿を真似して、投稿したのかなー。
なんて、思うことがあります
私は、『パーソナルカラーは一つの引き出し』であって、
最終的な目的は、お客様が喜んでくださることだと思っているので、
文句や、言いがかりをつけたいわけでは、全くないのですが・・・
でも、やっぱり『んー?』と、いうような投稿を見ると、
やっぱり、
『見てる人に、誤解を与えないといいな・・・』と、思います。
美容師さんにとって、必要な引き出しの一つ。パーソナルカラー。
ぜひ、カットやカラーの技術と同じように、研修が組まれて、
沢山の美容師さんに広まり、
沢山のお客様が、ハッピーになったらいいなと思います。